web

外部リンクにアイコンのマークを入れる

カードリンクで外部リンクを表示するのもいいんだけど、
カードリンクほどでもないかな~ってときに外部リンクアイコンの表示
Font AwesomeのWEBフォント

↑をいれたくて

こちらのサイトさまを参考にさせていただいたんですがね、、、

まー、四苦八苦しましたわ・・・

まず、head内に下記を追加

<link
href=”https://use.fontawesome.com/releases/
v5.5.0/css/all.css”rel=”stylesheet”>

次に、手動でアイコンを入れる方法にしたので

<i class=”fas fa-external-link-alt”></i>

コピペしたものの、
表示されないっ・・・

で fontawesome.com のサイトで外部リンクのWEBフォント探したところ

コードをよーくみてみると
” “ が
微妙に違うんですよ、コピペ指示と・・・

で、結論。
ご紹介のサイトさまの画面コピーではなく、
公式サイトのコピーコードをそのまま張り付ける!

すこーしだけHTMLかじっといてよかった~

ってことでこちらがFont AwesomeのWEBフォント公式サイトです^^

関連記事

  1. WordPress

    ~インデックスされているか、確認する方法~ アナリティクスの連携とSearchConsoleの設定・…

    まだ立ち上げたばっかりだし、アクセス数とかあまり考えずに、更新する…

  2. WordPress

    ブログに外部リンクをカード型で表示する方法

    記事の途中で、自分のサイトの別記事なら、「関連記事カードリンク」ボタン…

  3. web

    Windows10で画面をキャプチャする方法

    昨日の記事で、アイキャッチ画像にあげたキャプチャ画像がぼやけていて…

  4. Blog運営

    自分の「メディア」を持つということ

    このサイトを立ち上げ、こうして更新するにるに至るまで、実はサーバー…

  5. Column

    情報弱者と自己責任

    twitterなかなかなじめないでいるけど、やたらRTされてるから…

  6. WordPress

    アイコンフォントが表示されない?

    ここ2.3日で急に。。。なぜ?ホームアイコンとか、アローアイコ…

最近の記事

アーカイブ

  1. Column

    情報弱者と自己責任
  2. Column

    アウトプットと優先順位とデトックス
  3. life

    Surface 3の通信料を見直し!!
  4. WordPress

    吹き出し
  5. web

    WordPress フッターにInstagramのギャラリーを表示させてみた
PAGE TOP