サイトを開設したからには「Googleアドセンス」は審査通過したかったので、
でき得ることはやって、審査申し込みをしたところ
1日で通過メールが届きました。
でも
ダメもと通過で喜んだのもつかの間、
次の設定のために
Googleアドセンス 通過後 設定
などで検索をかけみたところ、
「アドセンス狩り」なる初心者を震え上がらせるような
オドロオドロしいワードが・・・
それは絶対阻止せねばと、張り切って設定画面に向かうのですが
どうもオカシイ。。
画面ビジュアルも違うし、設定項目もナイ。
検索上には古い情報もかなり混在してる模様。
アドセンス狩りの対策用設定が検索順位の上位にあがっていますが、
結論からいうと、
アドセンス狩り対策も何も、\標準で何もしなくてもよい/
「アドセンス狩り」対策を要していた時とは審査通過の通知ビジュアルもちがうし、
そもそも、
おめでとう!とはありますが、
「AdSense 広告を表示して収益化を始める準備ができました。」
の表記だし。
2018年10月以降に仕様が変更されているようですが、
私には以前のことは知ったことではないわからないので、
とっとと次の設定ステップに進みます^^
審査申し込みから、設定まで通過できたリアルを
改めてログにします。
で、今日のまとめ
検索上位が 必ずしも最新情報とは限らない