WordPress

初めましてエラー500♪すてきな洗礼いただきました。

サイトを開設してまずは「更新すること」を優先してましたが、
健全なサイト運営のために、やっと重い腰を上げて
固定ページの整備にとりかかった矢先・・・

固定ページ追加して、サイトマップのプラグインいれたり、
タイトルをひらがなにしてみたり、
フフフフ~ンと調子こいてたんでしょうね、
アイキャッチ画像のサイズも、ちょこ~っと低くしてみようかな~、なんて
function.phpから、数値を上書きしたんですよ。

したらば、次の設定更新しようとしたら

WordPressの500エラー!!

なんですのん、これ?!

あわてて管理画面に入ろうと直接URLを打ち込むけど

またしても500のエラー!!

しかも関数がどうたらこうたらと、翻訳も全く意味不明。

やらかしたーーー!!

初心者がfunction.php触っちゃいけないって
こういうことねー、と。

いやいや、そんな次元じゃなくって。

もうグーグール先生に聞きまくって、
これまたFTPファイルについに手を出すことになりました。

エラーの原因は・・・
(突き止めるまで、あまりに長いので割愛。)
結果的にfunction.phpじゃなくて、
wp-adminのHTMLの修正で済んだというw

今さらだけど、こういうトライアンドエラーこそ、
スクショ取ってログに残しておけば良かったな~

その時はめちゃくちゃ焦ったんだけど、
どうにかしようと、いろいろ試して、何とか対処して・・・・

こういう経験がトライしたからこそやればできるじゃん!って
ちいさな成功体験の積み重ねになるのかな、と。

もとに戻った今だから言える、すてきな洗礼を受けたよ~ってはなしなんですけどね。

このエラー復活劇は、記事にして必ずいつか書き起こそう!

前のページ

次のページ

関連記事

  1. WordPress

    画像サイズを把握するには

    フッター画像がどうしても揃わず、どうにも不格好。アップロー…

  2. web

    外部リンクにアイコンのマークを入れる

    カードリンクで外部リンクを表示するのもいいんだけど、カードリンクほ…

  3. web

    インスタグラムの画像をTwitterへ表示させる

    twitter初心者マークの私、Instagramで投稿した写真を…

  4. WordPress

    ブログに外部リンクをカード型で表示する方法

    記事の途中で、自分のサイトの別記事なら、「関連記事カードリンク」ボタン…

  5. WordPress

    ワードプレスの削除した記事を検索から消すには

    さてさて、前回の記事で嬉し気に各種ツールの登録ができたので、…

  6. web

    WordPress フッターにInstagramのギャラリーを表示させてみた

    Twitterのタイムラインを公式サイトで埋め込みコードを作って、…

最近の記事

カテゴリー



  1. life

    理想は高く、My Office
  2. web

    インスタグラムの画像をTwitterへ表示させる
  3. WordPress

    ブログに外部リンクをカード型で表示する方法
  4. Photoshop

    Photoshopでアイキャッチ画像を作ってみた
  5. Blog運営

    Googleアドセンスに審査通過して
PAGE TOP